|
中国、厳しい口調で…異例の「慰安婦」批判
【ジュネーブ=石黒穣】国連加盟国の人権状況を審査する国連人権理事会の「普遍的定期審査」で12-10月31日、日本を対象とした作業部会が開かれた。
約80か国が発言し、欧州諸国を中心に「死刑制度廃止に向けた死刑執行停止」を求める意見が相次いだ。
また、いわゆる従軍慰安婦問題について、韓国、北朝鮮が被害者への「補償」などを要求。中国も「日本は謝罪していない」と厳しい口調で批判した。中国が人権理事会でこの問題を取り上げるのは異例で、尖閣諸島をめぐる日中関係悪化を背景とした対決姿勢をうかがわせた。
(2012年11月2日08時28分 読売新聞)
 |
|