华成网论坛

标题: 東京大学「発達保育実践政策学センター」設立記念 [打印本页]

作者: 邓文龙    时间: 2015-9-9 08:35
标题: 東京大学「発達保育実践政策学センター」設立記念
「発達保育実践政策学センター」設立記念国際シンポジウム開催報告 (教育学研究科・教育学部)

2015年09月08日

実施日: 2015年08月22日 ~ 2015年08月22日

2015年7月1日に本学の大学院教育学研究科附属として発足した「発達保育実践政策学センター」の設立記念国際シンポジウムを8月22日に開催しました。本研究科の大桃敏行研究科長の開会挨拶の後、小松親次郎文部科学省初等中等教育局長からご挨拶をいただき、田熊美保OECD教育局シニア政策アナリスト、Edward Melhuish Oxford大学教授から国際水準での最新の知見を非常に分かりやすくご講演いただきました。また、後半のパネルディスカッションでは、掘越紀香先生(国立政策学研究所初等中等教育研究部総括研究官)、安家周一先生(学校法人あけぼの学園理事長)にご参加いただき、現場の実情を表した有意義なご見解をいただきました。開催に際して、全国から非常に多くの参加希望があり、当日は満席の会場のなか、フロアを交えて活発な議論が交わされました。本テーマの社会的な重要性とセンターのミッションを改めて認識する機会となりました。本学は、現在「知の協創の世界拠点」の形成を目指していますが、本センターはその具現化の一つとして、社会と本学への貢献を果たさんとするものです。既に、文系理系などの既存の領域を超えた研究体制で事業を推進し、本シンポジウムのように、国際的展開を目指していく予定です。シンポジウムの最後には、秋田喜代美センター長の総括挨拶とともに、盛況のなか挙行することができました。

関連URL:http://www.cedep.p.u-tokyo.ac.jp/



Edward Melhuish Oxford大学教授による講演



OECD田熊美保先生によるフロアとのやり取りを交えた講演

http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/topics/topics_z0110_00011.html


作者: 邓文龙    时间: 2015-9-9 08:37
東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センター
〒113-0033 文京区本郷7-3-1 教育学研究科内
TEL:03-5841-8311 Email:cedep@p.u-tokyo.ac.jp

センター概要

HOME > センター紹介 > センター概要

センター設立経緯・センター概略図

センター設立経緯

本発達保育実践政策学センター設立の最初の一歩は、日本学術会議第22期大型研究計画に関するマスタープランにおいて、教育学分野から申請したマスタープラン「『乳児発達保育実践政策学』研究・教育推進拠点の形成:発達基礎の解明に基づく乳児期からの良質な保育・養育環境の構築」に始まります。申請当時、乳児の保育や教育に関する専門の国立研究機関はありませんでした。学術会議に関わる各学術分野 延べ207件の大型研究計画が申請されました。そして66件がヒアリング対象となり、その中から27件(人文社会科学系は2件)が、第22期重点大型研究計画として選ばれ確定しました。

第22期 学術の大型研究計画に関するマスタープラン (マスタープラン 2014)

その後、東京大学大学院教育学研究科より概算要求を申請し、プロジェクト経費として、第二期中期計画最終年度に事業計画が認められ、2015年4月よりセンター立ち上げ準備に取り組みました。そして東京大学において正式に教育学研究科附属施設として、2015年7月1日より、発達保育実践政策学センターの名称のもとに設立が認められました。

http://www.cedep.p.u-tokyo.ac.jp/about/about_cedep/

153ae6d06fd8fe57d43c8b664e5564b6.jpg (1.4 MB, 下载次数: 74)

153ae6d06fd8fe57d43c8b664e5564b6.jpg





欢迎光临 华成网论坛 (http://kaseisyoji.com/) Powered by Discuz! X3.2